くいはぶ

一般クイズ王 

一般クイズ王】クイズ 簡単、普通、難しいをゲームでプレイ!

一般クイズ王の難易度が全難易度のクイズをユーザからいただき、選別された質の高いクイズをまとめました!
ゲームモードではランキング、ルームマッチに挑戦することもできます。

「くいはぶ」では音声読み上げ機能も搭載しているので、
家族や友達と一緒に問題を出し合って楽しむこともできます!

くいはぶはランキングやルームマッチでクイズができる「ゲームモード」もあるよ!こちらをクリック!

👑 一般クイズ王と関連のあるクイズ

1234...46
  • 1問目
    国語簡単

    「あかい」や「しろい」のように、物事の性質や状態を表す品詞は何でしょう?

  • 2問目
    英語簡単

    「あなたは何歳ですか?」と尋ねる英語表現は何でしょう?

  • 3問目
    国語簡単

    「いくら言っても通じない、または聞き入れないこと」を「馬の耳に◯◯」というでしょう?

  • 4問目
    国語簡単

    「いそがしい」という言葉の送り仮名で、正しいのはどれでしょう?

  • 5問目
    常識問題簡単

    「オオカミ少年」の物語で、少年が繰り返しついた嘘は何でしょう?

  • 6問目
    常識問題簡単

    「キャビア、フォアグラ」と合わせて、世界三大珍味として数えられる食材はなんでしょう?

  • 7問目
    国語簡単

    「この本はおもしろい」の「おもしろい」の品詞は何でしょう?

  • 8問目
    国語簡単

    「しかし」や「だが」のように、前の文と後の文を逆の関係でつなぐ言葉を何というでしょう?

  • 9問目
    国語簡単

    「すんでのところで」と同じ意味を持つ言葉はどれでしょう?

  • 10問目
    英語簡単

    「ペンを使ってください」と指示する英語表現は何でしょう?

  • 11問目
    雑学簡単

    「マッハ1」は、なんの速さと同じでしょう?

  • 12問目
    常識問題簡単

    「ロミオとジュリエット」の作者は誰でしょう?

  • 13問目
    常識問題簡単

    「一富士二鷹...」という初夢に見ると縁起が良いとされているものの中で、三番目に縁起が良いとされるものは何でしょう?

  • 14問目
    国語簡単

    「一矢を報いる」の「報いる」は、どのような意味で使われているでしょう?

  • 15問目
    常識問題簡単

    「世界」で最も多い血液型は何型でしょう?

  • 16問目
    漢字簡単

    「些細」は何と読むでしょう?

  • 17問目
    漢字簡単

    「凡例」は何と読むでしょう?

  • 18問目
    国語簡単

    「努力が実ること」のたとえで、「石の上にも◯年」というでしょう?

  • 19問目
    漢字簡単

    「向日葵」は何と読むでしょう?

  • 20問目
    常識問題簡単

    「吾輩は猫である。名前はまだ無い。」という書き出しで始まる小説の作者は誰でしょう?

1234...46