くいはぶ

一般クイズ王 

一般クイズ王】クイズ 簡単、普通、難しいをゲームでプレイ!

一般クイズ王の難易度が全難易度のクイズをユーザからいただき、選別された質の高いクイズをまとめました!
ゲームモードではランキング、ルームマッチに挑戦することもできます。

「くいはぶ」では音声読み上げ機能も搭載しているので、
家族や友達と一緒に問題を出し合って楽しむこともできます!

くいはぶはランキングやルームマッチでクイズができる「ゲームモード」もあるよ!こちらをクリック!

👑 一般クイズ王と関連のあるクイズ

  • 681問目
    漢字難しい

    「阿利襪」は何と読むでしょう?

  • 682問目
    国語難しい

    「雨が降る」の「が」のように、主語を示す助詞を何というでしょう?

  • 683問目
    常識問題難しい

    「風と共に去りぬ」の主人公スカーレット・オハラの最初の夫の名前は何でしょう?

  • 684問目
    常識問題難しい

    「風と共に去りぬ」の舞台となったアメリカの戦争は何でしょう?

  • 685問目
    漢字難しい

    「鼯鼠」は何と読むでしょう?

  • 686問目
    国語難しい

    『徒然草(つれづれぐさ)』の作者は誰でしょう?

  • 687問目
    数学難しい

    √2 、0、0.333…、-1のうち無理数はどれでしょう?

  • 688問目
    常識問題難しい

    1929年の世界恐慌の引き金となった、ニューヨーク株式市場の大暴落が起きたことを「暗黙の〇〇曜日」といいますが、〇〇に入るのは何曜日でしょう?

  • 689問目
    常識問題難しい

    1964年の東京オリンピックで、最終聖火ランナーを務めた人物は誰でしょう?

  • 690問目
    数学難しい

    1からnまでの平方の合計を求める公式は何でしょう?

  • 691問目
    数学難しい

    2つの平行な直線の式が下記で表されるとき、2直線間の距離を求める公式は何でしょう? 直線1:ax+by+c1=0 直線2:ax+by+c2=0

  • 692問目
    数学難しい

    2つの集合 A と B の共通部分を表す記号は何でしょう?

  • 693問目
    数学難しい

    aⁿ / aᵐ を簡単に表すとどうなるでしょう?

  • 694問目
    理科難しい

    DNAの二重らせん構造を提唱した科学者は誰でしょう?

  • 695問目
    理科難しい

    DNAを構成する塩基は、アデニン、グアニン、シトシンと何でしょう?

  • 696問目
    数学難しい

    n角形の対角線の総数を求める公式は何でしょう?

  • 697問目
    常識問題難しい

    SF小説「銀河英雄伝説」の作者である、熊本県出身の小説家は誰でしょう?

  • 698問目
    数学難しい

    tan(π/4) の値は何でしょう?

  • 699問目
    雑学難しい

    USBはなんの略でしょう?

  • 700問目
    数学難しい

    x⁰ の値は常に何でしょう?