くいはぶ

一般クイズ王 

一般クイズ王】クイズ 簡単、普通、難しいをゲームでプレイ!

一般クイズ王の難易度が全難易度のクイズをユーザからいただき、選別された質の高いクイズをまとめました!
ゲームモードではランキング、ルームマッチに挑戦することもできます。

「くいはぶ」では音声読み上げ機能も搭載しているので、
家族や友達と一緒に問題を出し合って楽しむこともできます!

くいはぶはランキングやルームマッチでクイズができる「ゲームモード」もあるよ!こちらをクリック!

👑 一般クイズ王と関連のあるクイズ

  • 801問目
    数学難しい

    対数関数 log_b(a) において、底 b が e の場合、この対数を特に何と呼ぶでしょう?

  • 802問目
    常識問題難しい

    小説『蟹工船』の作者として知られるプロレタリア文学の代表的な作家は誰でしょう?

  • 803問目
    社会難しい

    島原の乱の指導者の一人、天草四郎のキリシタン名は、フランシスコに改名する前なんだったでしょう?

  • 804問目
    常識問題難しい

    建築において、垂直方向に建つ「柱」と、柱をつないで水平方向にかけられる「梁」で長方形を構成して建物を支える構造を何というでしょう?

  • 805問目
    社会難しい

    徳川家康が征夷大将軍に任命されたのは西暦何年でしょう?

  • 806問目
    理科難しい

    恒星の色は主に何によって決まるでしょう?

  • 807問目
    国語難しい

    愛知県出身の児童文学者であり、「ごんぎつね」を書いたことで有名な作者は誰でしょう?

  • 808問目
    社会難しい

    戊辰戦争で新政府軍が旧幕府軍を破った最終決戦の地はどこでしょう?

  • 809問目
    理科難しい

    放射性同位体である炭素14の半減期は約何年でしょう?

  • 810問目
    理科難しい

    放射線を発する物質が自然に崩壊する現象を何というでしょう?

  • 811問目
    数学難しい

    数列 2, 4, 8, 16, ... の一般項を表す式は何でしょう?

  • 812問目
    国語難しい

    新感覚派の代表的作家で、『伊豆の踊子』や『雪国』で知られるのは誰でしょう?

  • 813問目
    数学難しい

    方程式 x² + y² = r² は何を表しているでしょう?

  • 814問目
    常識問題難しい

    日本アルプスのうち、北アルプスとも呼ばれるのは何山脈でしょう?

  • 815問目
    常識問題難しい

    日本でアニメ化もされた、小説「トム・ソーヤーの冒険」の原作者は誰でしょう?

  • 816問目
    常識問題難しい

    日本でお馴染みの菓子「カステラ」の名前の由来となったと言われている、かつて存在したヨーロッパの王国はどこでしょう?

  • 817問目
    雑学難しい

    日本で一番高い山は富士山ですが、二番目に高い山は何でしょう?

  • 818問目
    常識問題難しい

    日本で最初に発行されたとされる紙幣「山田羽書(やまだはがき)」が使われていたのはどの地域でしょう?

  • 819問目
    常識問題難しい

    日本で初めてノーベル文学賞を受賞した人物は誰でしょう?

  • 820問目
    常識問題難しい

    日本で初めて国立公園に指定された公園は3箇所ありますが、次のうちその3箇所に含まれないのはどこでしょう?