くいはぶ

一般クイズ王 

一般クイズ王】クイズ 中級者向け、ちょうどいい問題をゲームでプレイ!

一般クイズ王の難易度が普通のクイズをユーザからいただき、選別された質の高いクイズをまとめました!
ゲームモードではランキング、ルームマッチに挑戦することもできます。

「くいはぶ」では音声読み上げ機能も搭載しているので、
家族や友達と一緒に問題を出し合って楽しむこともできます!

くいはぶはランキングやルームマッチでクイズができる「ゲームモード」もあるよ!こちらをクリック!

👑 一般クイズ王と関連のあるクイズ

  • 361問目
    社会普通

    日本国憲法は何年に公布されたでしょう?

  • 362問目
    常識問題普通

    大相撲の力士の番付で、横綱の次に来る地位は何でしょう?

  • 363問目
    常識問題普通

    人気アニメ「サザエさん」に登場する「磯野波平の双子の兄」の名前は何でしょう?

  • 364問目
    常識問題普通

    次のうち、「犬も歩けば棒に当たる」ということわざの意味に近いものはどれでしょう?

  • 365問目
    常識問題普通

    童話『みにくいアヒルの子』の作者として知られるデンマークの童話作家は誰でしょう?

  • 366問目
    英語普通

    「彼は速く走ることができますか?」を英語で言うとどうなるでしょう?

  • 367問目
    理科普通

    メンデルが遺伝の法則を発見する際に用いた植物はなんでしょう?

  • 368問目
    理科普通

    炭酸水素ナトリウムを加熱すると発生する気体はなんでしょう?

  • 369問目
    国語普通

    「様々」のように、同じ単語または語根を重ねて作られた言葉を何というでしょう?

  • 370問目
    常識問題普通

    慣用句で「へそで茶を沸かす」とはどのような状態を表すでしょう?

  • 371問目
    雑学普通

    世界で最も多く発行されている本は何でしょう?

  • 372問目
    常識問題普通

    次のうち、国際連合の安全保障理事会の常任理事国ではない国はどこでしょう?

  • 373問目
    常識問題普通

    斜めに傾いている建造物で有名な「ピサの斜塔」がある国はどこでしょう?

  • 374問目
    常識問題普通

    チェスで、盤の端から端まで進んだポーンが昇格することができない駒は何でしょう?

  • 375問目
    社会普通

    日本の戦国時代、長篠の戦いで鉄砲を効果的に使用した大名は誰でしょう?

  • 376問目
    理科普通

    太陽系で最も大きな惑星はなんでしょう?

  • 377問目
    国語普通

    「姑息」という言葉の本来の意味は何でしょう?

  • 378問目
    常識問題普通

    日本で初めてオリンピックが開催されたのは西暦何年でしょう?

  • 379問目
    保健体育普通

    運動を終えた後、心身を落ち着かせるために行う軽い運動を何というでしょう?

  • 380問目
    社会普通

    壬申の乱で勝利したのは誰でしょう?