くいはぶ

一般クイズ王 

一般クイズ王】クイズ 上級者向け、難しい問題をゲームでプレイ!

一般クイズ王の難易度が難しいのクイズをユーザからいただき、選別された質の高いクイズをまとめました!
ゲームモードではランキング、ルームマッチに挑戦することもできます。

「くいはぶ」では音声読み上げ機能も搭載しているので、
家族や友達と一緒に問題を出し合って楽しむこともできます!

くいはぶはランキングやルームマッチでクイズができる「ゲームモード」もあるよ!こちらをクリック!

👑 一般クイズ王と関連のあるクイズ

  • 201問目
    国語難しい

    「あたら」という古語の意味は何でしょう?

  • 202問目
    常識問題難しい

    絶対温度とも呼ばれる温度の単位「ケルビン(K)」において、物質の熱運動が完全に停止する理論上の最低温度「絶対零度」は何ケルビンでしょう?

  • 203問目
    社会難しい

    ローマ帝国でキリスト教を公認した皇帝は誰でしょう?

  • 204問目
    常識問題難しい

    「フランダースの犬」の主人公ネロが憧れた画家は誰でしょう?

  • 205問目
    理科難しい

    化学式C6H12O6で表される物質は何でしょう?

  • 206問目
    国語難しい

    古今和歌集の撰者の一人で、「仮名序」を書いたのは誰でしょう?

  • 207問目
    漢字難しい

    「阿利襪」は何と読むでしょう?

  • 208問目
    数学難しい

    行列 A の逆行列が存在する条件は、行列式がどうであることでしょう?

  • 209問目
    常識問題難しい

    世界最古の国旗といわれている、「ダンネブロ」と呼ばれる国旗を持つ国はどこでしょう?

  • 210問目
    漢字難しい

    「辣韮」は何と読むでしょう?

  • 211問目
    常識問題難しい

    競馬の菊花賞、皐月賞、日本ダービーを合わせて何というでしょう?

  • 212問目
    常識問題難しい

    次の座標のうち、囲碁の「星」の座標はどれでしょう?

  • 213問目
    常識問題難しい

    裁判官が注意を促すときなどに叩く「木槌」はなんというでしょう?

  • 214問目
    理科難しい

    銀河系の中心にある天体は何と推定されているでしょう?

  • 215問目
    社会難しい

    江戸幕府を開いた徳川家康の幼名はなんでしょう?

  • 216問目
    常識問題難しい

    囲碁用語で、相手の石を「囲んで取る一歩手前の状態」のことを何というでしょう?

  • 217問目
    常識問題難しい

    建築において、垂直方向に建つ「柱」と、柱をつないで水平方向にかけられる「梁」で長方形を構成して建物を支える構造を何というでしょう?

  • 218問目
    理科難しい

    DNAを構成する塩基は、アデニン、グアニン、シトシンと何でしょう?

  • 219問目
    雑学難しい

    日本の街角でよく見かける赤い郵便ポストですが、設置当初は何色だったでしょう?

  • 220問目
    国語難しい

    「危ない」の「あぶ」のように、活用しても変化しない部分を何というでしょう?